195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

現在、本市では子供のヘルメット購入者に対し助成をいたしておりますが、死亡事故の抑止、負傷程度の軽減のためには、この助成の範囲を拡大することが大変有効な施策と考えております。そのことから、中学生以上のヘルメット購入助成を来年度より拡充すべく、検討を進めてまいります。 次に、自転車利用環境総合的整備についてであります。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

そこで、交通事故のさらなる減少死亡事故ゼロを目指す施策として、行政でできる方策の一つとして、交差点などの注意喚起を促すことも求めたいと思います。交差点内や交差点付近での交通事故は、考え事をしていたり、信号の赤色の見落としなどのうっかり運転や、信号機のない交差点では、見通しがよ過ぎるためなどの注意不足などであると思います。 

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-09-07

その成果の一つとして、これまで死亡事故ゼロが200日続いたのが2回ございまして、3年前には280日、そして今回、昨日現在で交通死亡事故ゼロは219日ということでありまして、ぜひ前回を上回るだけじゃなくて、未来永劫、死亡事故をゼロにしたいと、そういう思いでおります。  議員がおっしゃったように公用車のドラレコの装着は、1年前は67%でした。

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

全国的に相次ぐ高齢ドライバー交通死亡事故発生抑制のため、国では本日、3月9日より申請受付を開始するサポカー補助金や、高齢ドライバーに係る免許制度改正などの施策を進めてございます。  本市においても関係団体市民との連携を強化し、交通安全活動を進めてきたところでございますが、令和2年度より新たに高齢ドライバー安全運転サポート事業を実施しようとするものでございます。  

輪島市議会 2019-09-10 09月10日-02号

クラブ活動における練習試合などでの遠征においては、3年前に珠洲市の中学校での部活動で、保護者運転するマイクロバスワゴン車が衝突した、のと里山海道での死亡事故以降、本市教育委員会においては、顧問の先生によるマイクロバス等運転原則禁止、また保護者による運転についても、やむを得ない場合を除き、原則行わないとの見直しがなされたと聞いております。

金沢市議会 2019-03-13 03月13日-04号

交通事故撲滅に向け、死亡事故の大半が高齢者の薄暮時、夜間時のケースが挙げられるのでありますが、子どもたち通学路安全確保も必要だと考えます。かほく市では全通学路歩行帯グリーンラインを引き、登下校する子どもたちはその場所を歩くことの周知や、ドライバーにとってもスピード抑制など注意喚起を促す効果は高いものであると考えます。

白山市議会 2019-03-11 03月11日-02号

今回の一連の児童虐待による痛ましい死亡事故は、対岸の火事ではありません。子ども家庭総合支援拠点体制が整うのはいつでしょうか、お聞かせをお願いいたします。 ○議長(石地宜一君) 村井健康福祉部長。     〔健康福祉部長福祉事務所長村井志朗君)登壇〕 ◎健康福祉部長福祉事務所長村井志朗君) おはようございます。 子ども家庭総合支援拠点体制整備についてお答えいたします。 

七尾市議会 2018-09-11 09月11日-03号

このような上昇がある中、市長も御答弁にありましたが、愛知県の豊田市での学校行事に参加した小学校1年生の男児の死亡事故これ、頭が痛いと言いながら帰ってきて、エアコンのない教室の中で倒れたと、このような新聞報道でございました。その後、亡くなってしまったと。この事件を重く受けとめまして文科省では、普通教室エアコン設置を促進させる方針を今出しております。

加賀市議会 2018-09-10 09月10日-02号

最近、ながらスマホでの自転車事故、特に死亡事故等が報道で大きく取り上げられております。 自転車事故であっても、相手が死亡または重傷を負うことは十分にあり得ることであります。 私も、ながらスマホを見たことはありませんが、ヘッドフォンをしながら自転車に乗っている学生はたまに見かけることがあります。 加賀市は、自転車のリムやチェーン産業のふるさととも言える地域でございます。